ADHD(注意欠如・多動性障害あるいは注意欠陥・多動性障害)ADD(注意欠陥障害)とは
不注意と、過活動、衝動性を主症状とする障害です。不注意のみで過活動や衝動性がみられない場合は、ADD(注意欠陥障害)とも言います。
基本的には幼少期に起こる障がいであり、集中困難・過活動・不注意などの症状が通常12歳までに確認されることが診断には必要となります。ただし過活動や衝動性が顕著でないADD(注意欠陥障害)の場合、幼少期には周囲が気付かない場合もあります。
最近の診断学の質の向上、一般の方の間でのADHD・ADDへの関心の広まり、マスコミでの活発な取り上げにより、ADHD/ADDのために通院・治療を受ける方は非常に多くなりました。決して稀な症状ではありません。
また、薬物治療の進歩により以前より副作用の少なく有効な治療が可能になってきました。薬を服用している限りは日常の社会生活に支障のないまでに症状が改善する方が目に見えて増えています。